マンガ 読書

オーディブルの解約・退会・休会は簡単!コインを使ってから解約を!

2020年7月30日

オーディブル解約・退会

スポンサーリンク

ちょっと忙しくなったのでオーディブル(audible)を退会したいと思って調べました。

Amazonのオーディブルの解約・退会はカンタンです!

解約後も購入した本は聴けるので、コインが残っている人は最後に気になる本を購入しておくといいですね。

この記事では、スマホやパソコンからオーディブルを解約する方法をサクッとご説明します(^^)

しばらく時間が取れないひとは、3か月までなら休会もできますよ。

>>>関連記事:おーディオブックとは?サービスやアプリの比較とおすすめの無料体験

 

 

 

 

1. オーディブルの解約・退会前の注意事項

オーディブル

 

1.1 オーディブルで購入した本はどうなる?

購入したオーディオブックはなんと退会後も聴くことができます。

これはちょっと嬉しいサービスですね(^^)

 

1.2 コインはどうなる?

退会すると、コインが消失します。

退会前にコインを使ってオーディオブックと交換しておきましょう。

 

1.3 オーディブルの契約更新日に注意

オーディブルは月額で利用料が決まっていますが、契約の更新日はそれぞれのユーザーが「オーディブルを契約した日」によって違います

月額と聞くと、契約更新日を「月末」と勘違いしがちです。

更新日をすぎると月額使用料が発生してしまいますので、要注意です!

 

 

2. オーディブルは無料で休会もできる

オーディブル

 

ふくねこ
忙しくてしばらくはオーディブルを使わないから月額料金がもったいない

落ち着いたら再開できるんだけど、退会したらコインがなくなるのは嫌だなあ

 

そんな時は「休会」が便利です。

 

12カ月間に1回、1カ月から3カ月まで1か月単位でAudible会員プランを休会することができます

貯まったコインをゆっくり使いたい、長期出張などで一時的にAudibleをご利用できない方にお勧めします。

休会中は、月々の会費を請求されることはないですが、コインの付与もありません

なお、休会中も、次の会員特典が受けられます。

  • 未使用のコインをご利用になれます。ただし、未使用のコインの有効期限は、入手された日から起算して6カ月となりますのでご注意ください。
  • クレジットカードを使ったタイトル単品購入が、非会員価格の30%割引になります。
  • 購読中のAudible Stationは、引き続き追加料金なしでご利用いただけます。休会中に新たに購読される場合は、コインまたはクレジットカードでのご購入となります。

引用元:Amazonオーディブル

 

だいじなポイント

・12ヶ月に1度・1~3か月まで、1か月単位で休会できる

・休会中は月額利用料の請求はない

・休会中は未使用コインが手元に残るが、新しいコインはもらえない

・休会中でもコインが使える。ただしコイン入手から6ヶ月以内が有効期限

 

ふくねこ
休会するには、直接カスタマーサービスへ連絡します

>>>こちらからカスタマーサービスのページに飛べます

 

オーディブル

こちらのページに飛んだと思います。

下のオレンジ枠「カスタマーサービスに連絡」をクリックします。

 

オーディブル

こちらのページから、休会申請が可能です。

必要事項を入力してお問い合わせください。

 

 

3. オーディブルの解約・退会方法

オーディブル

 

3.1 スマホから解約する

iPhoneでもandroidでも手順は同じです。

スマホからPCサイトに移動すれば、スマホからでも解約手続きは可能です!

>>>Amazonオーディブルのサイトへいく

 

オーディブル

こちらのページが表示されればOKです。

 

 

step
2
PCサイトへ移動する

 

画面の一番下までスクロールして移動してください。

 

オーディブル

 

 

最下部に「PCサイト」というメニューがありますので、クリックしてください。

 

step
1
PCサイトからアカウントサービスへアクセス

オーディブル

 

PCサイトへ移動しました。

ページの右上に「〇〇さん、こんにちは!」と表示されていれば、サインイン済みです。

まだの方はここでサインインを済ませて下さい。

サインインが出来たら、「〇〇さん、こんにちは!」をクリックして「アカウントサービス」を選択しましょう。

この後の退会の手順は、PCサイトからの退会と同じ手順です。

下の「PCサイトから退会する」の作業を引き続き行ってください。

 

 

3.2 PCサイトから退会する

 

step
1
PCサイトからアカウントサービスへ移動する

>>>Amazonオーディブルのサイトへいく

 

オーディブル

ページの右上に「〇〇さん、こんにちは!」と表示されていれば、サインイン済みです。

まだの方はここでサインインを済ませて下さい。

サインインが出来たら、「〇〇さん、こんにちは!」をクリックして「アカウントサービス」を選択しましょう。

 

step
2
アカウントサービスから「退会手続き」ページへ移動する

 

オーディブル

 

画面中央下の「退会手続きへ」をクリック

 

step
3
コインを使ってから「このまま退会手続きを行う」をクリック

オーディブル

 

もしもコインを使い切っていない場合は、この画面からコインを使って本を買っておきましょう。

退会したらコインは消えてしまいますので、もったいないです。

大丈夫な方は「このまま退会手続きを行う」をクリックしてください。

 

step
4
Amazonにサインインする

オーディブルにはサインインしてありましたが、確認のためかAmazonへのサインインも要求されました。

さくっとサインインしてください。

 

step
5
退会理由を選択しましょう

オーディブル

 

退会理由を選択して「次へ」をクリックしてください。

 

step
6
最後の確認をして「退会手続きを完了する」ボタンをクリックしましょう

オーディブル

 

最後の最後にも、タイトルの返品や交換の案内が出ます。

大丈夫な人は「退会手続きを完了する」をクリック!

これで無事に退会完了です。

 

 

4. オーディブルの解約・退会方法まとめ

ふくねこ
Amazonオーディブルの退会・解約方法をご説明しました

 

ポイント

・退会するとコインが消失する

・退会後も購入したオーディオブックは聴くことができる

・休会も可能(月額使用料はかからない・コインは手元に残る)

・退会手続きはPCサイトから行う

たまったコインをゆっくり使いたい方は休会するのもいい選択ですね。

こういったサービスで、無料体験の解約方法がわかりにくい場合が時々ありますが、オーディブルはサクッと解約可能でした。

解約される方は、解約の前にぜひ残ったコインを使い切ってくださいね。

オーディオブックには興味あるけど、オーディブルは合わなかったという方は「オーディオブックとは?サービスやアプリの比較とおすすめの無料体験」をどうぞ。

声優さんに力を入れていたり他にも特徴あるサービスがあって面白いですよ(^^)

Amazonオーディブルの月額1500円が高すぎたから、もっとお手頃に聴きたい方は、月額750円で聞き放題のオーディオブックもおススメです。

1冊だけ買いたいなど、オーディブルに比べるとプランが豊富なので気軽に使えます。

>>>子育てのスキマ時間に本を聴いて楽しむ - audiobook.jp

スポンサーリンク

-マンガ, 読書
-, ,

© 2023 ふくねこブログ